1705-03-01から1ヶ月間の記事一覧

〜前略 国家や資本主義がそれぞれの社会に根付いている以上、それらの多様性をある程度受け入れる態度が求められる。国家や資本主義がどこにおいても文字通り同じ構造と同じ行動原理を持つべきだという議論は現実に対する根拠のない要求、一種のイデオロギー…

〜前略 商法のもつ規範と効率的な企業経営の要請との微妙な調和を図ることが、日本の資本主義の一つの特徴ともなっていた。 近時はコンプライアンス(法令順守)意識の高まりとともに、法と実務との乖離(かいり)は狭まったが、そうなると今後は、法が企業統治(…

〜前略 所得格差を示す指標がジニ係数。係数ゼロは完全な平等で、一が全くの不平等。日本の係数は上昇傾向にあり、海外と比較可能な数値でみると0.322とドイツ(0.252)やフランス(0.288)をすでに抜き、米国(0.368)や英国(0.345)に近い。 〜中略〜 エコノミス…

〜前略 商家や農家を含め当時*1の多くの人々の理想は家産を守って増やすという義務を果たした後、その多くを次世代に引き継ぐ一方、一部を隠居料として受け取り、隠居することだった。隠居とはいえ、やめるのは家産を増やす活動で、社会活動ではなかった。や…

指紋センサーを使った指紋認証でさえも、付着した指紋を採取すればゼラチンで作った「グミ指」を使って指紋を再現することができるという。